Recent Posts

がん一万人の声, 直腸がん, 食道がんヘルプカード, 抗がん剤の副作用, 日常生活, 直腸がん, 食道がん

抗がん剤、医療用麻薬の副作用に苦しむ朝の出来事。

 一月の寒い日、電車は満席、私は立っていました。

電車が動き出すと同時に吐き気、首を雑巾絞りされるような、頭がちぎれるような激痛が何度も何度も襲ってきました。

そして冷や汗が一気に出て、体が震えて立っていることができなくなり、その場にしゃがみこんでしまいました。

これは抗がん剤と医療用麻薬の副作用です。

その時、赤いヘルプカードはカバンの外に出ていて、私の前に座っている人のちょうど顔の前にありましたが、その人はもちろん周りの人達も、誰一人私に声をかけてくれる人はいませんでした。

私は10分程かかる次の駅まで何とか耐え、ある力をふりしぼって次の駅で降りました。つらすぎて、どう降りたか記憶がありません。

そして、ホームの椅子に3時間、寒風に晒されながら動けず座っていました。痛みはなかなか治まらず、どうなっちゃうんだろうと不安な気持ちでいっぱいでした。何度も同じ駅員さんが通りましたが、一度も声をかけてくれませんでした。

体もつらかった。それ以上に心がとてもつらくなる出来事でした。

今でも思い出すだけで悲しくなります。

私にとって赤いヘルプカードは、どこかで倒れてしまった時の、そして救急車で運んでもらう時の、体の身分証明書(連絡先、病名や現在の治療状況、運んでもらう病院が書かれた)になってしまいました。

バスや電車に限らず、知らない人に声をかけることは、とても勇気のいることです。けれど皆さんの勇気で、つらさが和らぎ笑顔になれる人がたくさんいます。そしてその笑顔を見ることで、声をかけた皆さんも自然と笑顔になれます。

お互いが今日一日を笑顔で、温かい気持ちで過ごすことができます。

ヘルプカードを持っていなくても、お年寄りや体の不自由な方、妊婦さんなど困っている人に、ひと声かける「勇気!!」、そんな素晴らしい「勇気」と「優しい心」を持ってもらえたら嬉しいです。

私自身も「どうぞ」と声をかける「勇気!!」を心がけて過ごしています。

→「パラメディカ」食道がん闘病記 紹介

がん一万人の声70代 男性, 心身の支障, 食道がん

1、2001年にがん専門病院にて食道がん治療を行った。
化学・放射線治療で成功し、以後転移・再発はなく治療には感謝している。
2、しかしながら不調が多発し一般病棟で対応しているが、QOLの大幅低下をきたしている。腎機能低下、心臓弁膜症、不整脈、甲状腺機能低下ほか。
3、専門病院/一般病院間で
  ①副作用の予測と実績の共有化によるQOL UPもしくは、予防
  ②これらが患者に見える事。
以上のシステム化と改善を希望します。

がんと生きる日々, 動画, 肺がん食道がん

https://youtu.be/cFNp8AtAjCs

幸田道子さん。毎年検診を受けていたにも関わらず、肺に見つかったのは5cm大のがんでした。その後抗がん剤治療、半年で再発。そして、脳への転移。生きる意欲をなくし、もう終わりに近づいたと思う幸田さんが希望を見出だしたのは、患者会での様々な人との出会いでした。人と語り合い、自らの悩みを打ち明ける事で気持ちが軽くなって行った。そうした気持ちになれたのは、5年10年と前向きに生きて来た人たちの存在です。そして、世話役の一人源靖夫さんにお弁当を作ろうと思い立ちました。肺がん、食道がんを経験し、胃も食道も無く、一人暮らしで食事もままならない源さんに何かしてあげられる事は無いか。「生きていてもらいたい」という想いからでした。人は人と繋がり役割を持つ事で生きる希望に繋がる。幸田さんと源さんのドキュメント。

→「パラメディカ」肺がん闘病記 紹介