口腔ケアについて
入院中、寝たきりの状態での歯磨きがとても辛く「点滴だけで何も食べていないのに」と思うことがありました。食べ物を噛まずにいる方が唾液の分泌が減るため細菌が増え、ケアが必要になることを歯科医から伺い改めて納得。朝起きたらまずは歯磨きという生活を続けていたのにも関わらず、入院という非日常になると必要なことが煩わしく感じました。医師に頼らず自分でできるケアは色々あると思います。
がんと生きる“わたし”にとって暮らしやすい社会とは何か? 多くの声を集め、つながり合い、語り合い、そして社会へ問いかけます
入院中、寝たきりの状態での歯磨きがとても辛く「点滴だけで何も食べていないのに」と思うことがありました。食べ物を噛まずにいる方が唾液の分泌が減るため細菌が増え、ケアが必要になることを歯科医から伺い改めて納得。朝起きたらまずは歯磨きという生活を続けていたのにも関わらず、入院という非日常になると必要なことが煩わしく感じました。医師に頼らず自分でできるケアは色々あると思います。